続かない人におすすめ!ダイエットに成功する方法

こんにちは!マリリンです。ダイエットが続かない人におすすめ!成功する方法の体験記です。まりりんも、ダイエットはとっても苦手。なので、同じようにダイエットが続かない人と出会い、励ましあって、お互いに成功できたらいいなと思って、ブログをつくりました。どうぞよろしくです♪

ダイエットが続かない原因と対処法3 「レコーディングダイエット」をやってみた!

<ダイエットが続かない原因と対処法3>

 

ダイエットが続かない原因のひとつに、

「自分の食べた物を把握できていない」というのがあります。

 

つまり、自分の食べた物、食べた量を把握できていないため、

つい、食べ過ぎてしまう…ということや、

栄養が偏ったために体調を崩し、ダイエットが続かなくなる…

ということが起きるからです。

 

この対処法として「レコーディングダイエット」

というものがあり、これは、毎日食べた物を

「視覚化」(=見える化)するということです。

 

この「レコーディングダイエット」のメリットは、

記録することで、少なすぎるときも

早くに気づくことになりますので、

ダイエットしすぎて拒食症になることも防げるところがいいですね。

 

そこで、この「レコーディングダイエット」をやってみることにしました。

 

1週間ごとに、「振り返り」を行い、

反省点や改善点があれば、その都度修正していこうと

思いました。

 

<レコーディングダイエットの方法>

 

1.まずは、食べたものをメモするだけ。

 

かんたんです。

できれば、何時頃食べたか、も記録できるといいです。

間食にチョコレートを食べたりしたことも

隠さず書いていきます。

 

体重や、ウエストのサイズを毎日記録すると

している派もいますが、

自分は、数字を気にしたらストレスになるので

数字は記録しません。

 

2.食べたものを全部メモすることに慣れたら、

カロリー計算をする。

 

カロリーを全部計算し、記録していくうちに、

食べ物を見ただけで、食べる前に、

だいたい何カロリー…というのがわかってくると

食べすぎないようになるので、すごいメリットです。

 

カロリー計算するようになったら、

1日1000kcalは食べるようにしましょう。

平均的な数値は、

成人男性は1500kcal

成人女性は1200kcalです。

 

この数値は超えないよう

基礎代謝にプラスして、

日常での運動量を増やすなどをして、

内からカロリーを消費するように調節します。

 

<記録媒体は何を使う?>

 

記録媒体は、

 

1.手帳やノート

2.パソコン

3.スマホアプリ

4.ブログ

 

などを使います。

 

1.手帳やノート

 

アナログ派の人は手帳やノートで簡単に始められます。

どちらも軽いので、持ち運んで、隙間時間にマメに記録しておくと貯まらないところがメリットで、いいですね。

 

2.パソコン

 

Excelで表をつくり、入力していけば、

見やすい一覧表となるところがメリットです。

 

3.スマホアプリ

 

スマホアプリで記録していけば、

毎日持ち歩いているので、記録するだけでなく、

マメにチェックできるところがメリットです。

 

4.ブログ

 

「人に見られている」ということで、

ひとりでは続かない…という人も、

続けることができる方法として、良い方法です。

家族や、親しい友人にURLを教えて、

記録を見ていただきましょう。

 

☆ ☆ ☆

 

以上が、「レコーディングダイエット」のやり方ですが、

このやり方で実践し、こちらのブログで

「レコーディングダイエット」をやってみた!

を順次レポートできるように

続けていきますので、「これなら、出来そう…!」

という人は、ぜひ、一緒にトライしましょう。

 

それでは、「やってみた」レポートをお楽しみに!

 

ダイエットが続かない原因と対処法1 「お菓子を別のものに替える」をやってみた! 」第2回

こんにちは!マリリンです。

 

今回は、

ダイエットが続かない原因と対処法1

「お菓子を別のものに替える」をやってみた!

第2回です。

 

実は、前回の記事を書いたあとも、

ダイエットのための間食でお菓子を食べないために

別のものに替える研究を続けていて、

いいものがたくさんありましたので、

レポートさせていただくことにいたしました。

 

 

1.スープ

 

f:id:maririntv:20180921203548j:plain

 

クノールカップスープは有名ですが、

やはり、このコーンクリームスープは最高に美味しいです!

 

カップに熱湯を注ぐと

ふんわーりふわふわになります。

木のスプーンで優しく混ぜてください。

お湯の量は少なめがポイントです。

優しくかき混ぜたあと、

もうちょっとふわふわ感を押さえたい…というときは、

お湯をもう少し足してください。

 

最初から大量のお湯をカップに注ぎこむのはNGです。

 

 

2.チーズ

f:id:maririntv:20180921203620j:plain

 

チーズでしたら、どんなものでもOK!

キャンディのようにひとつひとつ包まれている

「チーズキッス」が大好きではまっていたときもあります。

小学校の給食で出ていた三角形のチーズも食べやすいですね。

 

 

 

3.ゆで玉子

 

f:id:maririntv:20180921203649j:plain

 

ゆで玉子は、1回に1/2個にして、

残りの1/2個は冷蔵庫にしまっておきます。

 

そのようにして、量をたくさん食べないよう、調整します。

 

 

 

4.バナナ

 

f:id:maririntv:20180921203720j:plain

 

バナナもできたら、1/2個にしておき、

残りの1/2個は分散して食べるように冷蔵庫に

しまっておきます。

 

 

5.マスカット

f:id:maririntv:20180921203741j:plain

 

今、出回っている旬のフルーツがマスカットでしたので

写真がマスカットになりましたが、

その季節ごとの旬のフルーツを少量…というのもいいですね。

 

マスカットも、写真の小皿のように、

量を少なめにして最初から「これだけ」

と決めて食べるようにしましょう。

 

毎日一生。

 

雨の日の運動 おすすめ3選!

 

 

f:id:maririntv:20180921173942j:plain

 

雨の日は、マンションのベランダに咲く薔薇の花も、どこか寂しそうです。

 

写真の薔薇の花は「夢紫(ゆめむらさき)」という種類です。

 

こんにちは、マリリンです。

 

「今度こそは!」

 

と、せっかくダイエットにノリノリでスタートを切っても、

 

次の日が残念ながら雨…ということもありますね。

 

お天気は、自然現象ですので、どうすることもできません。

 

そんなときは、室内で出来る運動を考えましょう。

 

室内でできる運動ですが、

 

ダイエットですから、外で出来るランニングやウォーキングなどと同じ「有酸素運動」が適切です。

 

そうなってくると、よく紹介されるものに「踏み台昇降」というものがあります。

 

1.踏み台昇降

 

家に階段がある人は、階段の昇り降りをすればOKですが、なければ、

 

ホームセンターなどで2000円くらいで売られている踏み台昇降用の踏み台を買ってあらかじめ用意しておきます。

 

お値段が手頃なところが、いいですね。

 

見たいテレビ番組があるときは、「ながら運動」といって、

テレビを見ながら運動ができます。

 

あと、使わないときは、ベッドの下などに隠しておけるところもメリットですね。

 

消費カロリーは30分で約150kcalです。

 

次におすすめなのが、「スクワット」です。

 

2.スクワット

 

スクワットは、女優の故・森光子さんも、ご高齢になられても、舞台を始めとする芸能活動を続けていらっしゃったので、日々、室内でスクワットを続けていらっしゃいました。

 

基礎代謝をアップさせ、新陳代謝をよくする運動で有名です。

 

場所を取らないところも魅力です。

 

3。ダンスエクササイズ

 

f:id:maririntv:20180921182731j:plain

 

そして3番目におすすめなのが、ダンスエクササイズ。

 

写真は、コアリズムのCDです。

 

2007年にビリーズブートキャンプが大流行いたしましたね。

 

自分も購入したのですが、ハードすぎて続かなかったので、

 

その翌年に出たコアリズムを行っています。

 

ハードでも大丈夫な人は、ビリーズブートキャンプでOK!

 

と思います。

 

ほかにも、最近は、TRFのダンスエクササイズも評判がいいです。

 

いろいろ試して、自分に合ったものだと継続できるので、

 

自分に合ったものを選ぶことがポイントです。

 

また、少しくらいの雨(小雨)でしたら、

 

雨用のウエアーを着て、走ってしまうというのも有りで、

 

本日は、かなり降っていましたが、少しくらいの小雨のときは

 

自分も、走ってしまう派です。

 

ただ、そのときの注意点は、冬など、寒いときの帰り道、最後のほうのクールダウンのときに、

 

体温が低くなり熱が奪われることがありますので、

 

そこのところを注意してあげることが必要です。

 

毎日一生。

 

ダイエットが続かない原因と対処法2 「運動を続けるコツ」に挑戦してみた!

 

f:id:maririntv:20180920191434j:plain

 

                   ↓

 

f:id:maririntv:20180920191449j:plain

 

こんにちは!マリリンです。

 

今日は、ダイエットを成功させるために運動を続けるコツに挑戦してみました。

 

マリリンの好きな運動は、ランニングとヨガです。

 

ランニングの本や雑誌には、必ずといっていいほど、

メリットのところに、

走ると、思考がポジティブになる…というのがあり、

そこのところが大好きです。

 

あと、自分で決めた距離を完走したときに、

毎回、「達成感」があるところも、好きなところです。

 

それと、これは、ランニングの本には書かれていないことですが、

自分の住んでいる近辺に、どんなものがあるのか

景色を見るのが好きです。

 

(本には、前方5メートル先くらいを見て走るように書かれていますので、

あまりよくないことなのかもしれませんが。)

 

でも、マリリンは、ついつい、景色を楽しんでしまいます。

 

ランニングをしていると、散歩中の犬によく会います。

 

「あのワンちゃん、可愛い!」

 

と、いつも思ってしまいます。

 

そして、散歩をさせている飼い主がどんな人か、ついつい、微細に観察してしまったりしています。

 

最近は、景気が悪いため、商店街は、閉店するお店も少なくありません。

 

この間は、ビジネスホテルが閉店していました。

 

そんな風景をみると、心が少し痛んだりもします。

 

川に行くと、水面を鳥が泳いでいたりして

 

「あー、なんてのどかなんだろう…」

 

思います。

 

川のそばを走るときは、マイナスイオンがいっぱいで、とても気持ちがいいです。

 

そして、帰ってきたら、

 

youtube にあがっている

明るいヨガの先生が出演している

ヨガの動画をみながら

 

ヨガ(ストレッチ)をします。

 

先生が明るいと、はつらつとした気持ちになれます。

 

ランニングが、1時間、ヨガが1時間の

全部で2時間かかります。

 

え、長い!?

 

確かに、ある程度の時間は必要です。

 

それでなのか、最近、忙しいというのもあって、

 

2日と続けるのは難しく

気づけば、週に1回か

はたまた2週間に1回くらいになりがちでした。

 

そして今年の夏は猛暑に台風、嵐。

 

7月、8月は、

猛暑の合間の涼しいときに、

わずか1回か2回しか走った記憶がありません。

 

 

それで太ったということもあるのかもしれません。

 

 

なので反省し、この運動を続けるには、「工夫」をしないといけないと思いました。

 

 

それで、今回、挑戦してみたのは、

 

題して…「自分にご褒美を与えるプロジェクト♪」

 

です。

 

冒頭に掲載いたしました写真をみてください。

 

小学生のときに、町内会のラジオ体操に行って、

毎日、スタンプを押してもらっていた楽しかった日々のように

 

カレンダーの励行できた日に、

シールを貼っていく…。

 

そんな簡単なことですが、トライしてみることにしました。

 

随時、こちらに報告してまいりますね!

 

自分としては、これはとってもいいアイディア!と思っているのだけれど、

はたして、続けられるでしょうか…?j

 

毎日、一生。

  

 

ダイエットが続かない原因と対処法1 「お菓子を別のものに替える」をやってみた!

f:id:maririntv:20180919232622j:plain

 

こんにちは!マリリンです。

  

<ダイエットが続かない原因>

 

今回は、ダイエットが続かない原因を分析してみました。

 

結果、自分の場合は、

大きく分けて、2つに分類できることがわかりました。

 

☆ ☆ ☆

 

1.食の誘惑に負けてしまう

(ストレスでお腹が減り、我慢するとイライラするので、つい、お菓子を食べてしまう)

 

2.運動するのが面倒、時間がなくて出来ない日が多い

 

☆ ☆ ☆

 

 

このうち、1のストレスがたまってお腹がへったときに、

マリリンがいつも食べているものを追究していったら…、

15時のおやつの時間以外でも、ついつい食べてしまう…「お菓子」。

 

大好きなお菓子は…

 

そのときそのときで、変わるけど、最近のお気に入りは…

 

1.マカロン

ダロワイヨというブランドがお気に入り!中でも、ピスタチオとバニラが最高!)

 

2.ステラおばさんのクッキー(マカデミアナッツのはいっているやつ)

 

3.フィナンシェ(どこのブランドでも、OK!)

 

4.ダックワーズ(どこのブランドでも、OK!)

 

5.海鮮焼きせんべい

 

…え?どういうのか、わかんないって…?

 

f:id:maririntv:20180919194746j:plain

↑ こういうやつ。いろんなブランドがある。スーパーで売れに売れている!

 

スーパーで人気商品のため、よく、残りの1個だったりして、

そんなときは、売り切れていなかったことに胸をなでおろしています。

 

…なので、仕事をすればするほど、ストレスは増強するので、ついついお菓子を食べてしまい…過食になってしまっていることが判明しました。

 

☆ ☆ ☆ ☆

 

<お菓子を食べない対処法>

 

原因がわかったところで、次は対策を立てないといけません。

 

その対処法でよく言われるのが、

「ナッツ類」

「食べる煮干、などの小魚」

に代替するとよい…というのがあります。

 

 

ただ、「ナッツ類」「食べる小魚類」は、

既に今年の春にトライしていて、

毎日そればかり食べていたら

…飽きました!

 

 

そういえば、先日、押入れを整理していたら、

以前、がんばってトライしていた

賞味期限の切れた「小魚&ナッツ」の小袋が3連になって

干物のように出てきてビックリしたことがあります。

 

 

f:id:maririntv:20180919223933j:plain

 

こんな感じ…。

 

 

そう、続かなかったの。

 

 

今は、見るだけで、ため息。

 

 

だから、もう、無理…。

 

 

仕方がないので、スーパーで、

「ナッツ類」「食べる小魚類」以外で

お菓子の代替になるものを探してみたら…

以下の収穫がありました!

 

 

f:id:maririntv:20180919192436j:plain

 

笹かまぼこ!

魚のすり身でつくった加工品よね。

 

 

 

f:id:maririntv:20180919192504j:plain

 

むき甘栗!

 

裏をひっくり返してみたら、自然食品だったので、砂糖がはいっていないから、いいかなあと思って!

 

 

 

f:id:maririntv:20180919192542j:plain

 

しいたけは、大好物なので、

トースターで焼いて食べようかと思って!

 

f:id:maririntv:20180919200518j:plain

 

とんがりコーンっていうお菓子あるよね。

あれも、すっごい美味しい!!

 

でも、とんがりコーンは、お菓子だけど、

このコーン缶は、サラダとかに入れるものだから、いいかなって思った。

 

☆ ☆ ☆

 

 

自分でも、こんなにみつかるとは思っていなくて、

すごい収穫だったので、ビックリした。

 

あなたも、こんなのも、あるよーっていう情報があったら、教えてね!

 

毎日一生。